コミュニケーションを取る方法!
あり( 八千代松陰高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Kate Andrews High School
- カナダ
- アルバータ州
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
私は長文読解などリスニングは得意だったものの、スピーキングやライティングはとても苦手な状態で留学に行きました!最初に人に話しかけるまではできたのですが、その人の言っていることなどを理解するにはとても不十分な英語力でした。なので最初は笑って誤魔化したりしていましたが、英語しか使わない生活を送るうちに喋り方がわかってきました。喋り方特に疑問文などを頭で考えて言う方法が掴めるとわからないことがあればなんでも聞けるようになるのでとても便利でした。でも、やっぱりネイティブではないので、文化やスラング、日本では学ばない表現の仕方には時折苦労しました。私が留学を通してみなさんにアドバイスをするとしたら海外で英語でコミュニケーションを取るにはまず話すこと、話しかけることがとても大切です。最初は翻訳機を使ってでもいいからとにかく話しかけます!!生活していれば、スピーキング力はついていくと思うので実践してみてください!留学中はわからない単語に触れることがたくさんあると思います!些細な単語でも調べたり、聞いたりすると自分の語彙力とともに英語力も上がると思います!!私は留学前に何もしていかなかったのですが最近はInstagramやTiktokなどでネイティブがよく使う表現などが投稿されているのでそういうのを見てから留学にいくとスムーズに行くと思うので是非参考にしてみてください!!!留学応援してます!!
続きを見る