アメリカの日本食調味料の落とし穴

ハルカワタナベ(九州大学/ 江戸川学園取手高校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- International Center for Language Studies
- アメリカ合衆国
- ワシントン特別区
- 留学テーマ・分野:
- 中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)・語学留学
エヴァンジェリスト活動として、日本食を作ってホストファミリーに振る舞う機会が何回かあった。幸い、ホストファミリーは日本食好きな家庭なので、日本の調味料が家にもたくさんあった。しかもその多くは丸美屋や味の素のような日本企業の手がけるものだった。 安心してサンマの蒲焼を作ってみたところ、何かが違う。分量は間違えていないはずなのに味が、甘すぎる! 改まって調味料を一通り舐めてみた。テリヤキソースが照り焼きの味じゃない、塩胡椒という便利なものが存在しない、醤油が薄い+甘い…なんというか、全体的に甘い! どうやらアメリカ人向けの味付けに変わってしまっているようだ。幸いホストファミリーは美味しいと言って食べてくれた。
続きを見る