留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:インターンシップ 410件

北欧アクティブラーニング×VR×化学

西薗みなみ(鹿児島大学/ 樟南高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リンシェーピン大学理工学部, S:t Lars gymnasium授業サポートボランティア, Futuclassインターン
  • エストニア・スウェーデン
  • リンシェーピン・タリン・タルトゥ
留学期間:
10カ月
  • スウェーデン
  • リンシェーピン
  • エストニア
  • 交換留学
  • 学生寮
  • インターンシップ
  • ボランティア
  • アクティブラーニング
  • 教育
  • VR
  • 化学
  • 工学

詳細を見る

カナダで学ぶ、フェムテックの可能性

あい(立教大学/ 静岡県立浜松西高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • HECモントリオール
  • カナダ
  • モントリオール
留学期間:
10ヶ月
  • カナダ
  • モントリオール
  • 交換留学
  • ビジネススクール
  • ボランティア
  • フィールドワーク
  • NPO
  • NGO
  • 半年以上
  • 長期留学
  • インターンシップ
  • シェアハウス
  • フランス語
  • フェムテック
  • 生理の貧困

詳細を見る

伝統文化保全と環境建築の実現に貢献!

しまざきまほ(石川工業高等専門学校/ 石川工業高等専門学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハノイ建設大学建築学科、Takashi Niwa Architects、Vo Trong Nghia Architects
  • ベトナム
  • ハノイ
留学期間:
6か月
  • ベトナム
  • ハノイ
  • 6か月
  • 伝統文化の保全
  • 環境建築
  • インターンシップ
  • 建築設計事務所
  • ハノイ建設大学
  • 寮生活
  • ローカルな暮らし
  • ご飯好き
  • ベトナム語
  • 高専生

詳細を見る

ドイツで学ぶ次世代の環境に優しい有機触媒

松原(群馬大学大学院/ )

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マックスプランク石炭研究所
  • ドイツ
  • ミュールハイムアンデアルール
留学期間:
6か月
  • ドイツ
  • 6か月:半年
  • インターンシップ
  • 化学
  • 有機化学
  • 触媒化学

詳細を見る

難民問題×アフリカビジネスを学ぶ7ヶ月間

土井彩優奈(横浜市立大学/ 横浜女学院高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • RAHA KENYA・地球のステージ・YAMASEN JAPANESE RESTAURANT・YUJO IZAKAYA・ZATHU
  • ウガンダ・ケニア・タンザニア・マラウイ共和国・南アフリカ
  • ナイロビ・カンパラ・ケープマクレア・ケープタウン
留学期間:
7ヶ月
  • アフリカ留学
  • 難民支援
  • アフリカビジネス
  • ウガンダ
  • ケニア
  • マラウイ
  • ソーシャルビジネス
  • 国際協力
  • サーカス団
  • ダンス
  • インターンシップ
  • ボランティア

詳細を見る

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

キーワードの一致:757件

熊本観光地改善

たまお(尚絅大学/ 尚絅高校)

...とができた。企画以外では普段、中国語の授業、観光学科にて中国人と一緒に講義を受け、ホテルでのインターンシップも行った。インターンシップでは直接中国人のお客様相手に接客していたため、中国人に対する接客知...

歴史都市での文脈を創造する建築意匠の探求

目黒新悟(東京工業大学/ --)

... 長期(6か月以上) 10か月 ミラノ工科大学の研究所での留学と、ミラノの建築設計事務所でのインターンシップ。(1)ミラノ工科大学の研究所での建築に関する企画、調査、設計、提案を通した学修、(2)ミラ...

途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間

Mayu Kawamura(昭和女子大学/ 國學院大學久我山高校)

...高校 昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間 海外インターンシップ Royal University of Phnom Penh Institute of F...

メディアと開発学の融合を通して社会貢献

後智子(国際教養大学/ 聖心女子学院)

...tarian communicationという授業では、大学2年時にルワンダの国連開発計画でインターンシップをしていた際に気になっていた、緊急人道危機におけるNGOや国際機関による効果的な広報戦略など...

可能性に向き合える社会に広報で貢献する

ちるえ(北海道大学大学院/ 大宮開成高等学校)

...るが、だからこそ実践していかなければならないのではないかと感じるに至った。 留学先探し インターンシップ 譲れないことは何か?そして人脈が鍵!行けるなら実際に短期でも行ってみると早い。 留学先開拓...

中国を深く知る人材を目指して

Oikawa Kazumi(早稲田大学/ 早稲田大学本庄高等学院)

...北京大学での留学生活終了 2019/07/01~19 総合商社でのインターン 留学先探し インターンシップ 私たち学生にできること インターンシップでは、自分から仕事を要求しに行かないと仕事がないと...

日本の水処理技術を世界に売り出すためには

たいち(明治大学大学院/ 神奈川県立 光陵高等学校)

...学院 理工学研究科 応用化学専攻 水処理業界 日本の水処理技術を世界に売り出すためには 海外インターンシップ Commonwealth Scientific and Industrial Resear...

アメリカ東海岸で交換留学&インターン

かな(東京大学/ 女子学院)

...その後、国際人権NGO Amnesty International ニューヨーク本社で半年間インターンシップ。 当初は中南米のNGOで開発関係のボランティア/インターンを考えていたが、アメリカ国内の...

鉱物資源で日本を救う!!!

Mizzy(東北大学/ 札幌西高校)

...テートカレッジに位置するペンシルベニア州立大学において10ヶ月間授業を受ける傍ら、博物館でのインターンシップを行なっていた。 大学の寮に住んでいた。大学の課外活動として、小児がんに苦しむ子供達に寄付...

環境保護の価値観を日本へ!

佐藤 文冶(奈良学園大学/ 沖縄県立向陽高等学校)

...校に通い英語力を向上させ、休日や学校のない日に地方の環境保護団体と連絡を取り、ボランティアやインターンシップという形で活動に参加する。基本的に森づくりを中心とした環境の土台作りに参加させてもらったが、...