留学内容
「フェムテック」を軸に「健康」をビジネスの資本とすることの可能性を深く探求することが、今回の留学における私のテーマです。経営学とファイナンスの専門性を磨く一方で、非営利団体でのボランティア活動を通して、社会課題解決とビジネスの調和点を探りました。具体的には、ビジネススクールに通いつつ、Women In Bio (WIB) とHelp a Girl Out (HAGO) で活動を実施。WIBではフェムテックやヘルスケア投資に関するイベントを通してネットワークングをし、HAGOでは生理ナプキンの寄付活動や布ナプキンの裁縫体験会の運営に携わりました。困難の連続でしたが、この留学が私を「ただの学生」から「フェムテック分野の専門家」へと成長させる大きなきっかけになったと信じています。