美味しいものを見つける方法

本多美南海( 東京都立国際高校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Sprachcaffemalta
- マルタ
- ペンブローク
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
私は寮で食事を三食とっていました。簡易的なものだったので、近くのカフェやレストランにいることが多かったように思います。外国に行くときは食事を調べておくのが良いと思います。その地域独特のものは私たち日本人には合わないことが多くあります。自分にあったものを選ぶのが良いと思います。自分はなんでも食べられるから大丈夫と思っていてもやはり外国の食文化を受け入れられないこともあると思います。そこで、私が実践したことを紹介します。まず、日本の食文化を伝えられるお菓子などを多めに持って行くこと。日本のお菓子はとても喜ばれるし、たくさんの人に受け入れられると思います。余ったら自分で食べられるのでおすすめです。日本の食を少しでも口にすることで、私は安心することができました。私のような、短期留学の人にはとてもオススメの方法です。
続きを見る