語学力よりも行動力!
まお( 奈良女子大学附属中等教育学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Hanson language School
- カナダ
- トロント
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学学校に通いながらボランティアに関する調査、探求を行った。
私がカナダへ行くときの飛行機の中での頭の中は「自分の英語通じんかったらどうしよう」、「道を聞くのも無理やったら?」「ちゃんと聞き取れる?」「インタビューとかできる?」「ほんまに英語だけで一か月過ごせるんかな」そんな感じでした。私は留学準備の中で語学力がとても心配でした。英語が少しは得意なほうだと思っていましたが、学校の授業とはわけが違います。聞き取ることすら難しいはずなのに直接自分のことを英語で伝えられるのか、この語学力で探究活動などできるのか不安でたまらなかったです。私は今まで海外に一人で行ったことがなく、旅行中などでも語学は両親にたよっていました。そんな私が一人でカナダで行動できるなんて信じられなかったのです。しかし、行ってみたら案外いけます。単語だけ並べれば通じます。一番の問題は語学力よりも間違うことを恥ずかしがらずに伝えようとすることです。こんな話、留学前耳に胼胝ができるほど聞いていたし私自身は疑っていました。でも本当です。もちろんもっと理解できていたら探究活動がうまくいったり、たくさん学べたりしただろうなという悔しさはありましたが、私は自分のできることを精一杯発揮できて嬉しかったです。文法など間違っていてもあきらめず伝え続ける、自分の実力に自信をもって人と接することが大切だと気付きました。これから飛び立つみなさんにはぜひ不安を少しでも減らして自分に自信をもって行動してほしいです!
続きを見る