コンフォートゾーンを抜け出して、失敗を恐れずに発言する
後智子(国際教養大学/ 聖心女子学院)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- イーストアングリア大学
- イギリス
- ノリッジ
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
英語圏に交換留学する際に必ず必要となる英語力。私の場合は留学以前から大学の授業が全て英語だったこともあり特に心配はなかったのだが、やはり全員が英語ネイティブで数人だけのセミナーなどがある際は、最初はとても緊張して思うように発言できないことがありとても悔しい思いをしていた。しかし、発言をしなければ緊張感のある中でのスピーキング力は絶対に身につかないと思い、自分自身の発音の不確実さなどが気になりながらも、勇気を持って発言するようにしていった。そうすると教授や他の生徒が気にしているのは私の英語の完璧さではなく発言の中身なのだ、という一見当たり前のようで見過ごしていた事実に気がつき、だんだんと失敗を恐れず楽しく英語を喋れる自分になることができた。
続きを見る