留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:ハプニング 1件

キーワードの一致:55件

チェコと日本の報道からみるウクライナ問題

川端皓士朗( 広島県立広島叡智学園高等学校)

...ほとんどで、その偏りの度合いも日本より高いことに驚きました。博物館の学芸員が夏休みだったなどのハプニングはありましたが、海外におけるメディアの信頼や報道の文化を知り、日本を見直す良い機会となりました。...

インクルーシブ保育 in フィンランド

めい( 静岡県立静岡東高等学校)

...く、周りの目を気にして"自分らしく"を押し殺していた。でも留学を経て自信がついた。とんでもないハプニングを乗り越えたから、もう何でも乗り越えられる。自分には大好きな家族、友達、仲間がいるって気づけたか...

マルタの海がきれいな秘訣を地元へ還元!

島口凛花( 神奈川県立横浜国際高校)

...ました。しかし、実際に行ってみたら、留学前に不安になって恐れていたことなんて何も起こらないし、ハプニングも全部なんとかなりました!困っていたら絶対に誰かが助けてくれるし、よっぽどのことがない限り死なな...

子どもの幸せと自分の「楽しい」の追究

ブラウン蕗七(京都大学/ 京都府立洛北高等学校)

...軸を大切にしていて、全く新しい環境に飛び込む留学もとにかく楽しもうと思って行きました。もちろんハプニングは多々起こるし、さみしいと感じることも何度もあって常に「楽しい」だけで生きていけるわけではないで...

γ線観測で雷発生のメカニズム解明に迫る

跡部蒼( 順天高等学校)

...不安がなく、自由に留学計画を立てられる点が魅力で選びました。 研究面では、検出器が動かなくなるハプニングがありましたが、そのたびに工夫して乗り越えることができました。特に、Langmuirでの観測を実...

3Dプリンタの加工精度向上を目指した研究

保坂 英志(秋田工業高等専門学校/ )

...しました。3Dプリンタが故障したことや、思うように実験装置の作製が進まないことなど、いくつかのハプニングを通して、自分自身で修理や作製ができる技術力を身につけねばならないと感じるようになりました。 ...

”ナノバブル”を求めてベトナムへ!

清原碧羽( 文化学園大学杉並高校)

...本で働くために勉強をしている実習生たちへ毎日約6時間日本語や文化を教える授業を開きました。 ハプニングもありましたが、結果的には自分が探究したかったテーマと技術について探究をすることができました。 ...

世界一幸福な国から学ぶ人生の歩き方

ako(名古屋市立大学/ )

...ことができました。 語学力、物怖じしない力、行動力、頼る力 知らない土地での生活にはトラブルやハプニングがつきものです。その中で、きちんと自分の意思を表明したり、説明を相手に求めなければならないことも...

日本にいては気付けない多様な文化

Hinako( 大阪府立阿倍野高等学校)

...ァミリーを変えた経験や飛行機が勝手にキャンセルされていた為に、自分で航空券を取り直した経験からハプニングに冷静に対応する力がついた。 留学をした際、日本人の美容室がとても人気だった事や、ずっと海外で働...

奄美大島からロサンゼルスにダンス留学!

ruka( 鹿児島県立大島高等学校)

...、レッスンから疲れて帰るともう作る余裕がありません。また、冷蔵庫が壊れてなかなか治らないというハプニングもありました。そんな時に役に立つのがレトルト食品でした。私は持って行ってなかったのでスーパーで日...