観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜
あいうえお(関西学院大学/ 愛媛県立松山東高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- アサンプション大学
- タイ
- バンコク
- 留学期間:
- 10ヶ月
- タイ
- バンコク
- 新興国
- 国際協力
- 観光
- マーケティング
詳細を見る
観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜
詳細を見る
現地調査でタイ東北地域の土地利用を解明
詳細を見る
多民族国家で考える、多文化社会の教育
詳細を見る
生鮮なトロピカルフルーツの輸出を目指して
詳細を見る
外国人技能実習生向けの鶏飼育指導法の確立
詳細を見る
ササゲの乾燥耐性とボランティア
詳細を見る
発展途上国の放射線技師を学ぶ!
詳細を見る
観光先進国タイで学ぶ広告・PR術
詳細を見る
塩の大地でイネを育てる!
詳細を見る
天然物応用実験を用いた新規剤形開発
詳細を見る
...になるために必要なことをテーマにして留学を決意しました。 イギリスでは、生徒に聞いたところ、授業スタイルが先生が課題を提示し、その課題を解決するためにクラスメイトと話し合い、課題をこなすというスタイル...
...知数だということが分かった。 元々フィンランドに対して憧れがあり1度行ってみたいと思っていた。そのタイミングでトビタテで奨学金を貰いながらフィンランドに行っている人がいることを知り、自分もトビタテで行...
...ました。 初めて行く国は、ほぼ必ず食生活が合わなかったりするので、おかゆや味噌汁、アクエリアスの粉タイプなどを持っていくと安心です。また、お土産やけん玉、扇子など日本の物を持っていくと一瞬でみんなと仲...