ブラジルでの住まい探し
神代貢志(広島大学/ 福岡県立筑紫丘高校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- サンパウロ大学法学部(faculdade de direito, USP)、現地法律事務所
- ブラジル
- サンパウロ
- 留学テーマ・分野:
- 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
ブラジルでは、住まい探しに専門のインターネットサイト(例えばeasyquarto)を使ったり、facebook上のグループを使うことが普通。私が住んだサンパウロは家賃が高いため、一つの物件を他人とシェアする人も多い。アパートの一室や一軒家の一部屋を借りることができる。物件には個人専用のキッチン、トイレ・シャワールームを備えたkitnetと呼ばれるタイプや、シャワー・トイレのみ個人専用であるsuitというタイプ等がある。 サンパウロには非常に多くの日系人が居住しており、コミュニティを形成している。47の都道府県人会も存在し、中には県人会館内に宿泊施設を備えているものもあり、空きがあればそこに入居することもできる。その場合には、日本語によるサポートも受けられるかもしれない。 いずれにせよ、治安に不安のあるブラジルのこと、実際に物件を訪問し、周囲の状況や交通手段等を確認することは必須。
続きを見る