留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:1年 132件

島国イギリスで農業経済・農業政策を学ぶ

櫻井仁(京都大学/ 北海道札幌南高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハーパーアダムス大学
  • イギリス
  • スタッフォード
留学期間:
10か月
  • ヨーロッパ
  • イギリス
  • イングランド
  • スタッフォード
  • アイスランド
  • 1年
  • 学部交換留学
  • フィールドワーク
  • 農業経済
  • 農業政策
  • 環境問題
  • 水質調査
  • 学生寮
  • バックパッカー
  • 世界一周
  • 京大
  • 京都大学

詳細を見る

温暖な亜熱帯台湾でのブルーベリー研究

杉森未来(京都大学/ 洛南高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国立台湾大学 園芸景観学系
  • 台湾
  • 台北
留学期間:
12か月
  • トビタテ15期
  • 台湾
  • ダブルディグリー
  • 1年
  • 研究留学
  • 農学
  • 果樹園芸学
  • ブルーベリー
  • 果物
  • 地球温暖化
  • 中国語
  • 学生寮
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

地域コミュニティ×教育

宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
  • カンボジア・フィンランド
  • ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
留学期間:
11ヶ月
  • カンボジア
  • フィンランド
  • ボランティア留学
  • 居場所づくり
  • 1年
  • 途上国
  • 教育支援
  • 国際協力
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

米国でUI/UXについて学ぶ!

ろく(公立はこだて未来大学/ 北海道立札幌東高校)

留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • コロラド大学ボルダー校ATLAS Institute ACME Lab
  • アメリカ合衆国
  • ボルダー
留学期間:
11ヶ月
  • デザイン留学
  • 研究室留学
  • UI/UX
  • ゲーム
  • ゲームデザイン
  • アメリカ合衆国
  • コロラド州
  • Boulder
  • 1年
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

放牧牛&養鹿を日本でも盛んに!

高藤 彩加(鹿児島大学/ )

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リンカーン大学、ファーム(牛、羊、鹿)
  • ニュージーランド
留学期間:
11カ月
  • 農業
  • 畜産
  • 放牧
  • 持続可能
  • 養鹿
  • ジビエ
  • ワーキングホリデー
  • ニュージーランド
  • WWOOF
  • ファームステイ
  • フィールドワーク
  • フラット
  • ベビーシッター
  • ハウスシッター
  • 1年
  • 休学
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

人と人を繋ぐアフリカ、ボランティア留学

shiona(山形大学/ 宮城県志津川高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国際NGOワールドビジョン,NGO Helping you community forum, NGO Partners for conservation, NGO Reflecting Foundation
  • マラウイ共和国・ルワンダ共和国
  • カロンガ・ブランタイア・ムサンゼ・キラムルジ
留学期間:
11ヶ月と21日
  • ボランティア留学
  • アフリカ
  • マラウイ
  • ルワンダ
  • 1年
  • ホームステイ
  • インターンシップ
  • 長期留学
  • 実践活動のみ
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

台本のない即興演劇(インプロ)を学ぶ

松島和音(東京女子大学/ 聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校音楽科)

留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 即興演劇専門劇場(BATS improv )
  • アメリカ合衆国
  • サンフランシスコ
留学期間:
1年間
  • アメリカ合衆国
  • カルフォルニア
  • サンフランシスコ
  • 劇場
  • 演劇
  • 教育
  • 1年
  • ホームステイ
  • シェアハウス
  • インプロ
  • 即興演劇
  • 即興劇
  • ボランティア
  • 舞台芸術
  • ミュージカル
  • 語学学校
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

自分と向き合いに向き合った高校留学

宮地杏奈(国際基督教大学/ )

留学テーマ・分野:
中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヒューレベック高校芸術コース音楽科
  • スウェーデン
留学期間:
10.5か月
  • AFS
  • 交換留学
  • 高校留学
  • スウェーデン留学
  • ヨーテボリ
  • 1年
  • カルチャー
  • マイノリティ属性
  • ホームステイ
  • 音楽
  • 民芸品
  • ベジタリアン
  • フードダイバーシティ

詳細を見る

キーワードの一致:553件

ブラジル刑事法研究

神代貢志(広島大学/ 福岡県立筑紫丘高校)

...eito, USP)、現地法律事務所 ブラジル サンパウロ 長期(6か月以上) 初回7か月、二回目1年 国内に専門的かつ継続的に研究を行っている者がいないと思われる分野であるブラジル刑事法のスペシャリ...

ドイツで学ぶ制御工学研究!

足達 哲也(東京工業大学/ 神奈川県立柏陽高等学校)

...ルと経験を学ぶ」ことでした。 なので、留学中に主に取り組んだことは、ドイツの大学にある研究室での1年間研究活動。私の専門とする工学と生体の境界分野に関連のある「人工筋肉」の基礎研究に取り組みました。...

イスラーム教徒の人々と生きる。

中村優平(長崎大学/ 福岡県立京都高等学校)

...せいで、現金を引き出すことが出来ませんでした。仕方なく、クレジットカードで現金を買うといった生活を1年近く続けました。反省です。また留学開始の際、現地の空港から住居までの生き方を把握することです。大き...

卒研留学

Takumu( 九段中等教育学校)

...ひとまず昨日、中間報告書を書き上げましたがまだ時間がかかりそうです。来年の夏、留学してからちょうど1年後になる時期に日本生物教育学会という学会があります。私はそこで大人たちにまざり発表をする予定です。...

大学での化学講座とディスレキシア研究

三銃士( 長野県飯田高等学校)

...。  ドイツでの大学入学許可をいただきましたが、センター試験は受けなければなりません。また残された1年半の高校生活の中で学力を含め、ある一定の成績も出していかなければなりません。どちらの国で学ぶのか、...

モタラセ!平和なSHAKAI

Hokuto Shibata(上智大学/ 東京都立国際高等学校)

...政治を体感できる環境に身をおきながら勉強したいと考え、ジュネーブへの交換留学を決意。同時に、2011年の「アラブの春」にて民主化を果たした北アフリカ地域について、社会がどのような変化を遂げているのか自...