留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:その他 1件

欧州で理学療法の研究と臨床見学!

伊藤晴紀(埼玉県立大学・大学院/ 山口県立防府高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • チューリッヒ応用科学大学、オウル大学
  • スイス・フィンランド
  • チューリッヒ・オウル
留学期間:
12週間
  • 国や都市:スイス(チューリッヒ)
  • フィンランド(オウル) 期間:3ヶ月以内 留学形態:研究留学 テーマ:理学療法
  • 腰痛 住居:ホステル
  • その他

詳細を見る

キーワードの一致:626件

ドイツで農村の魅力を学ぶ

まちゅ(帯広畜産大学/ 北星学園女子中学高等学校)

...おける休暇の過ごし方の違いを感じ日本における農村の魅力の伝え方のヒントを得た。 語学力 その他の言語 ドイツ語で会話 私は、正直英語もドイツ語も十分に話せるわけでは無い中、ドイツへの留学を決め...

子どもの貧困支援を通じたまちづくりを学ぶ

リンシャン(宇都宮大学/ 茨城県立下館第一高等学校)

...してくれた。 休みの日は、台湾人の友人たちと一緒に山に登ったり観光していた。 語学力 その他の言語 聞いて手を動かす!日記を書く! 殆ど中国語が話せず、留学当初は苦労しました。そこで、毎日、...

音楽教育の視点からフランス音楽留学

田中 源(島根大学/ 山口県立山口高等学校)

...した。具体的にはソルフェージュや教育学、クラリネットの個人レッスンなどの授業を受けた。 語学力 その他の言語 フランス語の壁 多くの留学生が同じことを言っているはずなので、僕がここに改めて書く必要もな...

効果的な矯正教育を日本に!

千葉 朱華(北海道教育大学/ 北海道札幌開成高等学校)

...念ながらコロナの影響で2020年1~12月の1年の留学予定が3カ月と大幅に短縮し,現地の刑務所やその他の関連施設を訪問することはできませんでした。しかし,大学の授業や教授との意見交換にて「環境心理学」...

環境教育を佐賀県から発信!

のんちゃん(佐賀大学/ 佐賀県立鳥栖高等学校)

...ないかなどの書類を提出しなくてはいけませんでした。1回目は許可が下りず、とても困惑しましたが、「その他」の欄でなんとか許可を下ろしてもらい、現地に到着してからにはなったのですが、在留許可を発狂してもら...

ウクライナで築く人道支援の基礎

ありさ(東京外国語大学/ 千葉県立東葛飾高等学校)

...(別荘)での生活、イースター、クリスマスなど様々な行事に家族の一員として参加させてもらった。 その他、語学学校で日本語教師をし、ウクライナ人の生徒たちに半年間ネイティブ講師としてロシア語で日本語を教...

NASAの火星探査ミッションへの参加

小野寺圭祐(総合研究大学院大学/ 平塚江南高等学校)

...解析を行い、火星の内部構造の推定に大きく貢献し、成果を国際科学誌に投稿する予定である。 語学力 その他の言語 フランスではやはりフランス語 今回フランスのパリに留学したのですが、観光地ということもあり...

途上国開発学発祥の地 イギリスに交換留学

大家奈穂(慶應義塾大学/ 聖心女子学院高等科)

... イギリスに交換留学 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) その他の分野 開発学 SOAS University of London イギリス ロンドン 長期(6か...

ANU交換留学&STEAM企業で実践活動

安田有沙(慶應義塾大学/ 岐阜県大垣北高等学校)

...ケティングを専攻していたため、ANUでは、ビジネス学部に所属し、主にマーケティングを学びながら、その他ビジネスコニュニケーションや、サプライチェーンマネジメントなどを履修しました。 実践活動では、オ...

サステナビリテ×教育

ハマオカ(九州大学大学院/ 鹿児島県立屋久島高等学校)

...ナビリテ×教育 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) その他の分野 sustainability ウプサラ大学・地球科学専攻 スウェーデン ウプサラ 長期(6...