留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:4 1件

アイスランドの「庭」を探求する!

安平 ゆう(九州大学/ 鳥栖高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アイスランド大学、社会学人類学民俗学部
  • アイスランド
  • レイキャビク
留学期間:
4.5か月
  • アイスランド
  • レイキャビク
  • 文化人類学
  • フィールドワーク
  • インタビュー
  • 交換留学
  • アイスランド大学
  • 人と自然の関係
  • 環境人類学
  • 学部4年で留学
  • マルチスピーシーズ
  • 環境NPO
  • 4
  • 5ヵ月

詳細を見る

キーワードの一致:902件

工学×医療で健康で長生きできる世へ!

にっしー(名古屋大学/ 三重県立伊勢高等学校)

...立工科大学(KTH)で11ヵ月間の交換留学をし、現地の学生と同様に単位取得を目指しました。KTHは4学期制を採用しており、各学期で大体2,3科目の授業を履修しました。ちなみに授業時間は日本の大学と同じ...

イギリスで音楽マネジメントを学ぶ

YURIA(青山学院大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...にありました。当初は海外の大学に進学しようともしていましたが、親と相談し交換留学の制度のある日本の4年制大学に進学することにしました。留学先では日本では学べないけど自分の学びたいことを留学先では学ぼう...

クリスチャンと深く関わったオクラホマ留学

だいすけ(青山学院大学/ 青山学院高等部)

...その努力のかいもあって、IELTSのSpeakingスコアは5.0→7.0に上がり、TOEICも745→845に上がりました。  最後に、タイトルにある通り私はオクラホマのクリスチャンの方と、老若男...

パリで音楽づくしの二年間

さとみ(上智大学/ 埼玉県立和光国際高等学校)

...ris 3,Médiation de la Musique フランス パリ 長期(6か月以上) 24ヶ月 パリ第三大学の修士課程においてアートマネジメントを学びました。職業修士であったため、各年論文執...

未来へとつなげるオーストラリア留学

Kanon( 清泉女学院高等学校)

...で授業を受け、午後は特別授業やフィールドワークで様々な場所へ行きました。 ホームステイ先には、14歳の中国人留学生がいました。最初はなかなか話しかけられなかったけれど、話してみると、とても面白い子で...

FIND MYSELF

水野佐紀( 愛知県立千種高等学校)

...に通い、平日は毎日アドバンスクラスで世界のニュースについてディスカッションしたり、テキストに沿って4技能を鍛えていきました。オールイングリッシュの環境で授業を通して、英語だけでなく、様々な分野の幅広い...

人の視覚系の情報処理メカニズムの解明

森本 拓馬(千葉大学→東京工業大学大学院/ 北九州工業高等専門学校)

...生物・地学 オックスフォード大学 実験心理学専攻 イギリス オックスフォード 長期(6か月以上) 48ヶ月 博士号取得の為、英国オックスフォード大学へ留学をしています。研究室には、教授1名、ポスドク4...