留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:途上国 22件

アート×キャリア教育でラオスの孤児に夢を

小牧そら( 追手門学院高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NPO法人Wisa
  • ラオス
  • ルアンパバーン・ビエンチャン・バンビエン・シェンクワン
留学期間:
2ヶ月
  • ラオス
  • 東南アジア
  • 2ヶ月
  • 3ヶ月以内
  • アート
  • イラスト
  • 教育
  • 孤児院
  • キャリア教育
  • ボランティア
  • 支援
  • 教育ボランティア
  • 国際ボランティア
  • 幸せ
  • 幸福
  • 共生
  • 途上国
  • 発展途上国
  • 途上国支援
  • 福祉
  • 教育支援
  • 国際問題
  • 国際協力
  • 寄り添う
  • 教師
  • 教育体験
  • 授業
  • 日本語
  • 短期留学
  • 中期留学
  • 未来

詳細を見る

地域コミュニティ×教育

宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
  • カンボジア・フィンランド
  • ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
留学期間:
11ヶ月
  • カンボジア
  • フィンランド
  • ボランティア留学
  • 居場所づくり
  • 1年
  • 途上国
  • 教育支援
  • 国際協力
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

幸せの国フィジーでチャイルドケア

Natsuki( 福島県立磐城高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ProjetcsAbroad,Galoa kindergarten,Galoa village
  • フィジー諸島
  • パシフィックハーバー
留学期間:
5週間
  • トビタテ!留学JAPAN
  • トビタテ8期生
  • トビタテ
  • 社会探究コース
  • 短期留学
  • 5週間
  • 高校生の留学
  • 夏休み
  • フィジー
  • フィジー留学
  • パシフィックハーバー
  • ボランティア留学
  • チャイルドケア
  • 国際ボランティア
  • 国際協力
  • 村落体験
  • 教育
  • 子供
  • 幼稚園
  • 途上国
  • SDGs
  • 農村体験
  • 2023年の留学

詳細を見る

タンザニア×高校生×医療ボランティア=?

小山花乃( 岩手県立一関第一高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • プロジェクトアブロード
  • タンザニア
  • アル―シャ
留学期間:
21日間
  • 医療ボランティア
  • 短期留学
  • タンザニア
  • アフリカ
  • 途上国
  • 教育
  • 衛生
  • ホームステイ
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

ミャンマーと日本をメディアで繋ぐ留学

Sai スズキ(東京外国語大学/ 千葉県立佐倉高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヤンゴン編集プロダクション、ヤンゴン大学国文学科
  • ミャンマー
  • ヤンゴン
留学期間:
12か月
  • ミャンマー
  • ヤンゴン
  • メディア
  • 記者
  • ビルマ語
  • ミャンマー語
  • 途上国
  • 東南アジア
  • ASEAN
  • マスコミ
  • youtube
  • Facebook
  • 動画
  • ミャンマーカレー
  • 文化
  • 語学

詳細を見る

学際的な視点で
途上国支援!

夏目 絢太(法政大学/ 横須賀市立横須賀総合高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カリフォルニア大学デイビス校
  • アメリカ合衆国
  • デイビス
留学期間:
11ヵ月
  • ・アメリカ
  • カリフォルニア
  • 交換留学
  • シェアハウス
  • 途上国
  • エンジニア
  • 社会科学
  • 国際関係

詳細を見る

サイクロンシェルターに関する調査研究

宮地茉莉(京都大学/ 広島大学付属福山高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • BRAC大学
  • バングラデシュ
  • ハティア島
留学期間:
2ヶ月
  • バングラデシュ
  • フィジー
  • バヌアツ
  • 防災
  • 災害復興
  • 伝統建築
  • 環境建築
  • サスティナブルデザイン
  • バンブーグリーンハウス
  • セルフビルド
  • 吹奏楽
  • 打楽器
  • 広島
  • 博士進学
  • 途上国
  • 発展途上国
  • 建築
  • 短期
  • 短期留学
  • 復興

詳細を見る

農業×文化人類学のフィールドワーク留学

さいか(東京外国語大学/ 国立大学法人金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • エクスマルセイユ大学、Chateau de Durianne、ONG Ambato Fy
  • マダガスカル・フランス
  • エクサンプロヴァンス・ルピュイアンヴレー・フィアナランツォ
留学期間:
フランス5か月、マダガスカル6か月
  • フランス
  • マダガスカル
  • 途上国
  • アフリカ
  • 半年
  • 1年
  • 語学留学
  • インターン
  • フィールドワーク
  • 農業
  • 文化人類学

詳細を見る

フィリピン農家さんの畑で研究

菅野紀子(東京大学大学院/ 三重県立四日市高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国際稲研究所
  • フィリピン
  • ロスバニョス・ムニョス
留学期間:
10ヶ月
  • 研究留学
  • フィリピン
  • 農業
  • 途上国
  • 国際協力
  • フィールド調査
  • フィールド研究
  • 東南アジア
  • 農学

詳細を見る

キーワードの一致:199件

交換留学✖新聞社✖NPO団体

Momoka(新潟大学/ 盛岡中央高校)

...事態がたくさん起こったが、冷静に対応し、自分なりに解決策を考えるようになったと感じるため。 発展途上国の著しい経済発展により人々が抱きがちなポジティブで勢力溢れるイメージの中に存在している貧困の現実を...

国際開発を学んで、世界平和にする!!!!

Saya(早稲田大学/ 横浜共立学園高等学校)

...政治・国際関係学 シェフィールド大学 イギリス シェフィールド 長期(6か月以上) 9ヶ月 発展途上国支援と言ってもさまざまなアプローチがあります。 どうしたら、持続的な開発支援につながるか?を主に...

熱帯の国において地域性のある建築をつくる

櫻田 康太(東京藝術大学大学院/ 日本大学付属藤沢高等学校)

...、都市における人々の自由かつ創造的なふるまいを観察することを通して、そうした自由を許容するような途上国における建築や都市のありかたを学んだ。 インターンシップでは、現地出身のベトナム建築家のもとで、...

辛くても「今」を楽しむ大切さ

Hitomi( 清風南海高等学校)

...ects Abroad カンボジア プノンペン 短期(3か月以内) 2週間 私の留学のテーマは、途上国支援の現状を身をもって体感し、自分に足りないものを見つけることでした。途上国支援の現場であるカンボ...

日系企業のアフリカビジネスの実態を探る!

国境なき営業ウーマン!(法政大学/ 千葉県立佐倉高等学校)

...感じる。将来の目標であった雑誌へのインタビュー掲載も、予想外の嬉しい成果のひとつだ。 臨機応変 途上国ならではの「不安定さ」。それは日々の天気や移動手段、政情やインターンシップの先企業の情勢など多岐に...

先進国の教育制度の比較研究

ジャンコ(早稲田大学/ 高崎経済大学附属高等学校)

...めるために国際教育関連のワークショップを各学校で実施しました。 将来の夢は国際機関で勤務しながら途上国に経済と教育の両分野の政策提言をすることによって真の開発を行うことです。経済学に関しては大学で専攻...

南アフリカで最高の留学経験

ゆりえ( 大妻高等学校)

...ルドケアのボランティア活動を行い、保育園で子どもたちと一緒に遊びました。 将来は何らかの形で発展途上国に貢献したいと考えています。生まれた国によっては、私たちには想像もつかないような生活を強いられてい...

私を変えたスリランカでの4週間

大畠奈都子(広島大学/ 広島県立尾道東高等学校)

...含む) Projects Abroad スリランカ マトゥガマ 短期(3か月以内) 4週間 発展途上国の保育の現場を自分の目で確かめるというテーマのもと、スリランカでチャイルドケアのボランティアに参加...

ボランティアでみる将来の夢

Koki Inadome( 市川高校)

...一決まっていたのは「世界を舞台に、目に見える社会貢献をすること」 そこで、日本から飛び出し、発展途上国に自らの身を置くことで、実践的な経験を得るとともに、医師になるうえで何が大切なのかを自分の目で見て...

”教える”を学ぶ~ボランティア留学~

國分悠菜( 福島工業高等専門学校)

...Abroad フィリピン ボゴシティ 短期(3か月以内) 28日間  私の留学のテーマは、「発展途上国に生きる子供たちの成長に少しでも貢献すること」でした。  そのために現地の幼稚園で約1か月間、先...