犬猫の殺処分減少を学びにイギリスへ!
井野川 美月( 東日本国際大学附属昌平高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Education First
- イギリス
- ロンドン
- 留学期間:
- 28日間
- イギリス
- ロンドン
- 約1ヶ月
- 犬猫の殺処分
- 動物
- ホームステイ
詳細を見る
犬猫の殺処分減少を学びにイギリスへ!
詳細を見る
...、国外向けに英語教材サービスを展開するスタートアップ企業であるPlayvation Ltd.にて約1ヶ月弱インターンシップを行いました。教材を使用している教育機関を訪問したり、日本の市場調査、翻訳など...
...門医が週に一回しか勤務しておらずその日に行く必要があり,予約が必要で僕の場合は電話から受診までに約1ヶ月を要した。二つ目は手数料の払込でした。手数料は大使館ではなくベルギー政府自体に払う必要があり,ベ...
...外での活動も積極的に行いました。5月には、イギリス南部にあるルイスで農業ボランティアを住み込みで約1ヶ月行いました。 語学力 英語 失敗しても違う形で挑戦し続ける 大学の授業でディスカッションの際に、...
...携わりたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 留学期間中は語学学校に通いながら、約1ヶ月半の週末の間の介護施設でのボランティア活動と、1日の企業訪問を1人で行った。留学中は語学学校の寮...
...業のアドバイスや手助け等々をしてくれたり週末は観光を企画してくれたりしました。 ちなみに留学の約1ヶ月前にチュラロンコン大学の学生が日本に来て授業についてのディスカッションなどを行う機会もあります。...