専門外の講義を受講、視野を広げる!
けんちゃん(大阪府立大学/ 初芝富田林高校)
- 留学テーマ・分野:
- 語学留学・英語
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Oregon State University
- アメリカ合衆国
- オレゴン州 コーバリス
- 留学期間:
- 7か月
- ・学部留学
- アメリカ
- オレゴン州
- 西海岸
- 半年
- 自分が興味のある講義
- 寮
- 現地の人とシェアハウス
- 空
- 文化交流
詳細を見る
専門外の講義を受講、視野を広げる!
詳細を見る
...週に2回ほど、1millionに行き、ダンスレッスン。土日にオーデションを1〜4個受けていました。空いてる時間はライブ配信をしたり、街中をあるき、現地の今を調べました。夜時間がある時は友達と外食したり...
...然豊かな公園は無料なので、よく遊びに行きました。チャリティーショップの方は優しい方ばかりで、お腹が空いていた私に、いつも食べ物をくれました(笑)。仲間の一員として接してくださいました。 また、日本の...
...が降っていないことで食料が手に入らず、朝食も食べずに体の小さな子ども達が徒歩で数時間かけて通園し、空腹の余り床に落ちているゴミを口に入れるなど日本では考えられない状況を目の当たりにしました。 語学力 ...
...へ連れて行っていただけました。この期間中はホームステイをしていました。 インターン体験とは別に、空いた時間や休日などに、企業を回ったりイベントに参加したりしていました。 スタンフォード大学で開かれ...
...活 携帯 用意周到に! 私は持って行ったモバイル充電が途中で壊れてしまいました。そのため、カナダの空港に着いた時充電があまりない状態でエージェントの方と連絡を取らなくてはならず、このまま充電が切れてし...
...すと、保険は私にとってかなり大事だったかと思います。 というのも、トビタつ日に飛行機が欠航になり空港に1泊しなければいけないことがあったり、反対に帰国する前日にホストファミリーの小さな子たちと遊んで...
...同じ家で一緒にご飯を食べたりしました。 土日にはFCバルセロナの試合観戦などにも行きました。 空いた時間でインタビューを行いました。 トビタテを通じて知り合った他の語学学校に通う留学生とも一緒に...
...りと自分の英語を伝えられるようになっていった。 ある歌番組で好きな歌い手のキャラクターが 3Dで空間で歌っているのを見て、 自分も空間上に自分の思い描くキャラを作り上げて みたいと思ったから。 ...
...つながったら良いなと思います。 私が留学をした当時は英検準2級程度の英語力しかなく留学に行く前に空港で号泣してしまうほどに不安を抱えていました。その不安はおおかた的中して、スタッフの英語はなまりがあ...