留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:海外 2件

世界を繋ぐ"国際弁護士"を目指す高校生✨

石谷羅楽( 大阪府立水都国際高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ILAC -international language academic of Canada-
  • カナダ
  • トロント
留学期間:
5週間
  • 国際弁護士
  • 弁護士
  • 法学
  • 法律
  • 少子高齢化
  • 移民受け入れ
  • 社会問題
  • 人口減少
  • 解決策
  • カナダ
  • トロント
  • 5週間
  • 語学学校
  • インタビュー
  • 専門家
  • 街頭インタビュー
  • ホームステイ
  • バレエ
  • 海外
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:1611件

語学✖️音楽✖️ボランティア

西松 佑華( 洛南高等学校)

...話し、たくさん一緒に外出し、それぞれの国のカルチャーを知ることができた。日本にいるときの自分よりも海外にいる自分の方が積極的で、海外の大学に行きたいことを再確認できた。 英語圏だけではなく、それ以外の...

より良い教育制度を見つける旅

Shinn( )

...非常に厳しく、管理されていて個性があまり尊重されていないように感じる教育制度に疑問を持ち、そこから海外の教育制度に興味を持ったことで、留学をしようと決意しました。 自分の個性を大切にすることの尊さ、そ...

自分を大きく成長させた3週間!

黒沢 愛(宝塚大学/ 神奈川県立大磯高等学校)

...、施設の見学を通して学びました。 タイとのハーフである私は幼い頃からタイと日本を往復しており、元々海外留学への興味はあったのですが、一歩踏み出す勇気が無く、実現することはないだろうなと思ってました。そ...

フィンランドで SDGs × 幸福度

あかり(西南学院大学/ 鎮西学院高等学校)

...るなかで周りから反対されることもあると思います。しかし、留学に行って得られるメリットは大きいです。海外で困難を乗り越えた経験は大きな自信につながります。もしも困難に直面しても、必ず助けてくれる人がいま...

日本のLGBTQへの意識を高くするには

美咲( 北海道科学大学高等学校)

...けてみると意外にもみんなと話せたことから勇気がつきました!!! 大学進学後、次は短期ではなく長期で海外留学したいと思っています!!あとは今回の留学を通してもっといろんな世界を知りたいとも思ったので留学...

日本にいては気付けない多様な文化

Hinako( 大阪府立阿倍野高等学校)

...ernational school カナダ バンクーバー 短期(3か月以内) 1ヶ月 日本にいても海外の情報は入ってくる世の中だが、実際に自分の目で見て肌で感じる事で実体験に基づいた"自分だけの視点"...

ニュージーランドの養蜂について学ぶ

Yuki( 津山工業高等専門学校)

...多くの人に広めていくということが大切であるということが分かりました。 なんとかしようとする 一人で海外に行くとこは初めてだったので、出国前はお腹が痛くなるほど緊張していました。ですが、いざ現地に着いて...

カナダのフードバンクの調査とボランティア

大高優花( 青森高等学校)

...べきだと感じました。 理由は二つあります。一つ目は、リアルな語学を学びにいきたかったからです。私は海外大学への進学と将来は海外で働きたいという夢があります。リアルな語学を身につけることで今後の自分に生...

ボランティアを学ぶ

まお( 奈良女子大学附属中等教育学校)

...ことを英語で伝えられるのか、この語学力で探究活動などできるのか不安でたまらなかったです。私は今まで海外に一人で行ったことがなく、旅行中などでも語学は両親にたよっていました。そんな私が一人でカナダで行動...

多様性の国マレーシアで学ぶ相互理解の実践

Suzy( 奈良女子大学附属中等教育学校)

...でいる彼らの習慣は異なることもあるため、そのあたりの肌感覚をつかめたことは貴重な経験でした。 今は海外からの観光客の方が立ち寄る寿司スクールでアルバイトをしています。留学で学んだ異文化理解を活かしたホ...