留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:海外 2件

世界を繋ぐ"国際弁護士"を目指す高校生✨

石谷羅楽( 大阪府立水都国際高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ILAC -international language academic of Canada-
  • カナダ
  • トロント
留学期間:
5週間
  • 国際弁護士
  • 弁護士
  • 法学
  • 法律
  • 少子高齢化
  • 移民受け入れ
  • 社会問題
  • 人口減少
  • 解決策
  • カナダ
  • トロント
  • 5週間
  • 語学学校
  • インタビュー
  • 専門家
  • 街頭インタビュー
  • ホームステイ
  • バレエ
  • 海外
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:1612件

NZと岩手に教育の力で復興の架け橋を!

タカカズ(岩手大学/ 岩手県立黒沢尻北高等学校)

...黒沢尻北高等学校 岩手大学 教育学部学校教育教員養成課程 NZと岩手に教育の力で復興の架け橋を! 海外ボランティア CCEL, Volunteering Canterbury ニュージーランド クライ...

スウェーデンから宇宙を目指して

ひ(東北大学/ 埼玉県立川越高等学校)

...留学先探し 大学 たとえ経験等がなくても自分の情熱に共感してもらえれば道は開ける 実践活動のために海外の受け入れ先を探す際、当時研究室にも配属されていない学部2年生だった私は研究経験等がなく何をしたら...

ニューヨークで合氣道修行

合氣道の五月女(千葉大学大学院/ 千葉県立千葉西高等学校)

...みの内弟子として10ヶ月稽古に精進した。  日本の伝統文化である武道の真髄を先生から学びながら、海外での武道や合氣道の認知を知りながら、何が求められているのかを理解した。  また、今回の留学の背景...

フィンランドで建築を学ぶ

ヨウスケ(東京工業大学/ 新発田南高等学校)

...留学の制度を通して自分の大学の研究室に所属していた留学生と話す機会が多くあり、その会話の中で自分も海外で学びたいと思うようになった。もともと北欧の建築に興味があったこともあり、北欧諸国のいずれかの国で...

ドイツで日本語を教える教育実習

田川ひかり(大阪大学/ 大阪府立千里高等学校)

田川ひかり 大阪府立千里高等学校 大阪大学 外国語学部 ドイツで日本語を教える教育実習 海外インターンシップ ハインリッヒハイネ大学(通称名デュッセルドルフ大学) ドイツ デュッセルドルフ 長期(6か...

国連×国際人権法

あかね(慶應義塾大学/ 昭和女子大学附属昭和高等学校)

...こと。 ビジネスを通して、国際社会に貢献したい。具体的に途上国の若い人を育てたい。また、日本の海外に対するプレゼンスを高めていきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ジュネーブ国...

博士号取得のため研究留学

まり(東京海洋大学大学院/ Kilvington Grammar School)

...学の目的である博士号を取得することが第一ステップです。その後は今留学で得たネットワークを活用して、海外で研究員の職に就きたいと思っています。 現在の所属大学とFlinders Universityとの...

ビジネス留学!!

あきこ(滋賀大学/ 京都成章高等学校)

...り、自身の語学力向上に努めました。 小さいころから、英会話を習っていて、いつか自分自身の英語力が、海外でどれだけ通用するのかということに挑戦したいと、ずっと考えていたからです。大学三年になって、就活の...

感性工学の視点から伝統工芸を世界に発信!

伊藤 鈴(信州大学/ 茨城高等学校)

...芸の魅力を世界中に発信することで、地方がもっとにぎやかになってほしいと願っています。国内だけでなく海外でも使われる商品を開発するためには、実際に海外に出る経験が必要であると考えました。 学校の授業で学...

社会包摂的な途上国支援を、政治学から学ぶ

まる(関西外国語大学/ 大阪府立北千里高校)

...アメリカ諸国はその安価な労働力により先進国から搾取の対象となりました。同時に国内政治の腐敗により、海外からの投資を受け入れ続けた結果、石油開発による環境汚染、農薬の大量使用、先住民の方の土地の搾取など...