留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本食 7件

インドでこんにゃくゼリービジネス立ち上げ

入江真樺(兵庫県立大学/ 大阪府立岸和田高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Beyond Next Ventures India (VC) , Muse Creation (NGO) , SUN SEA Supply Co,Ltd (Food Enterprises)
  • インド・タイ
  • バンガロール、チョンブリ
留学期間:
12ヶ月
  • ・インド留学
  • インド
  • VC
  • VCインターン
  • ビジネス立ち上げ
  • 伝統食材
  • 日本食
  • NGOインターン
  • ・国際交流
  • 異文化交流
  • 地域食
  • 食文化
  • ビジネスモデル
  • ファイナンス
  • 国際協力
  • ソーシャルビジネス
  • スタートアップ
  • ドイツ
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

教育から世界を変える国際協力

あまね(早稲田大学/ 立命館宇治高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マンチェスター大学
  • イギリス
  • マンチェスター
留学期間:
10ヶ月
  • イギリス
  • マンチェスター
  • 交換留学
  • 国際協力
  • 国際支援
  • ボランティア
  • NGO
  • 日本語教育
  • 日本食
  • トビタテおにぎり
  • 教育

詳細を見る

日本の食をPR!現地校留学!

yuika( 秋田県立秋田高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Thabarton Senior College
  • オーストラリア
  • アデレード
留学期間:
5週間
  • オーストラリア
  • アデレード
  • ショート
  • 高校留学
  • 1か月
  • ホームステイ
  • 短期
  • 短期留学
  • 高校生
  • 秋田
  • 日本食
  • 平和学
  • 平和
  • 原爆
  • 歴史

詳細を見る

和食で新たなビジネスを生み出す

Taka(上智大学/ 湘南学園高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ルクセンブルク大学
  • ルクセンブルグ
  • ルクセンブルク
留学期間:
11か月
  • ルクセンブルク
  • ヨーロッパ
  • 野菜
  • ペスクタリアン
  • ベジタリアン
  • 飲食
  • 和食
  • 日本食
  • 料理
  • 多言語
  • 交換留学
  • サマースクール
  • 1年
  • 就職活動

詳細を見る

飛び込んで、視野を広げた留学

Good TakeC(東北大学/ 私立国学院久我山高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・工学(機械・航空・宇宙・海洋・物質・材料・化学・医療・情報・画像・電気電子)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • デンマーク工科大学
  • デンマーク・ドイツ
  • リュンビュー・ハレ
留学期間:
半年
  • デンマーク
  • 交換留学
  • 半年
  • ドイツ
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • プラスチック
  • 摩擦
  • 専門外の授業
  • 研究
  • 日本食
  • 大気汚染
  • 設計

詳細を見る

キーワードの一致:154件

語学&紙芝居留学

リンちゃん( 帝塚山高等学校)

...した。ホームステイ先の近所の女の子にも紙芝居や折り紙を披露して、とても楽しんでくれました。さらに日本食を作るととても喜んでくれました。 留学先探し 語学学校 語学学校では絶対国際クラスに入る! 大体の...

爆発圧着法を用いて創製した複合材料の解析

Tom(熊本大学/ 都城工業高等専門学校)

...ロシア、ドイツの工学系学生が参加するサマープログラムへの参加、日露青少年交流プログラムへの参加、日本食体験会の実施。活動を通して日本が持つ食文化、歴史の豊富さを実感しました。以前は、日本に来ている留学...

公立高校で授業を受ける

みさる( 日本大学鶴ヶ丘高等学校)

...状況は普通じゃないよ」と言われました。(”Good morning"を無視される、一生懸命作った日本食に誰も手をつけない、最低3日に1回は怒鳴られる、等)でもホストチェンジをした後はとにかく毎日が楽し...

マーケティングを学び、実践する

たか(一橋大学/ 神奈川県立横浜翠嵐高校)

...りに不慣れであること、文化的な違いから話題についていけていなかったという理由があった。そのため、日本食のパーティ開催や講義のグループワークを通じて、会話量を増やしかつ仲良くなること、海外ドラマの視聴な...

夏のマレーシアで熱い語学留学!

ran( 京都市立堀川高等学校)

...を払うスタイルのお店の場合は、お店が屋外なので決して衛生的ではないことも。そこでオススメするのは日本食を食べられるお店を事前にリサーチしておくことです。現地の人にとって日本食は少し高めの料理でしたが、...

ウズベキスタン文化×日本文化

アキラ(法政大学/ 青森県立青森南高等学校)

...科の学生はもちろん、日本に興味があまりない韓国語科や中国語科の学生と交流し、中国語科の学生には、日本食や日本語についてプレゼンした。興味を持ってもらえて何人かは日本語の勉強を始めたらしい。他にも外部の...

英語を武器に世界で戦える人材を育成する

鷹取咲希(岡山大学/ 岡山県立津山高等学校)

...たと思ったものは、熱さまシートや体温計等の救急用品、ふりかけや簡易味噌汁等のかさばらず長く使える日本食。また、現地のアパートや寮に何があって何が足りないのか、どこに何が売ってあるのか、どうやったら行け...

米国臨床医への第一歩〜千里の道も一歩から

Mao(筑波大学/ 女子学院高等学校)

...。日本人医師も多く研究や臨床をされており、その方々からお話を聞けたのも収穫でした。 生活 食事 日本食の自炊 私が滞在したロサンゼルスとヒューストンは米国の中でもメキシコとの国境に近く、ヒスパニック系...

日本語で日本をオーストラリアの子達に発信

まお(鹿児島純心女子短期大学/ 鹿児島県立川辺高等学校)

...グ、クラスの装飾品づくりなどを行ってきました。ステイ先も生徒の家にホームステイをさせていただき、日本食を時々作ったり、シスターとアニメや映画観賞を行ったりしました。 12月~1月、高公が夏休み期間だ...

イギリスの建築教育で日本の建築を知る

ちき(京都工芸繊維大学大学院/ 奈良女子大学附属中等教育学校)

...では野菜や果物や肉が日本よりも安く、中国系のスーパーに行くと醤油・味噌・みりん・酒といった大抵の日本食に必要な調味料は手に入るので、滞在中は友達と出かける以外はほとんど自炊で日本食を作って食べていた。...