留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 2件

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1167件

アメリカで舞台サウンド・デザインを学ぶ!

るーか(熊本大学/ 栄東高等学校)

...atory of Muisc, University of Cincinnatiで舞台制作の基礎を授業で学び、また学内公演の作品で制作チームやクルーとして働き経験を積んだ。プロフィール写真はミュージカ...

東京に世界一の金融センターを作る!

大河 貴史(早稲田大学/ 私立早稲田大学高等学院)

...と考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学での単位取得 下記は履修した授業 ・財務会計 ・ファイナンス ・金融機関・商品・市場論 ・国際金融(クロスボーダー取引やリ...

実社会に活かせる数学を学ぶ留学

たっちゃん(国際基督教大学/ 埼玉県立伊奈学園総合高等学校)

...かの具体的なアイデアを得ることができた。 日本で所属するリベラルアーツ大学で開講されていない数学の授業が、研究重視の大規模大学であるカリフォルニア大学では開講されていたため、リベラルアーツで不足する専...

鉱業における微生物活用の可能性を探る!

ナベ(名古屋大学/ 愛知県立時習館高等学校)

...学は所属大学では学べなかったため本場にて学ぶことにしました。 【内容】 交換留学先大学での授業履修及び実習旅行への参加、会社訪問、現地企業でのインターンシップなどを行いました。 また趣味と日...

理学療法士がスポーツ医療大国アメリカへ

齊藤 浩太郎(名古屋大学/ 新潟県立高田高校)

...unity Collegeという2年制大学に進学し、将来大学院進学のための必須科目を履修しました。授業の合間を利用して、外来クリニックの見学、Special Olympic Arizonaという障害者...

アメリカでの宇宙開発インターン

しょうへい(九州大学/ 渋谷教育学園渋谷高等学校)

...は九州大学の交換留学制度を利用して北アリゾナ大学へ行き,現地の学生とプロジェクトベースの機械工学の授業を取りながら専門性を深めました.また,授業を受講する事と並行して,交換留学終了後にアメリカで行う予...

快適な居住環境作りのための技術を学ぶ

Masa(東京工業大学/ 国学院大学久我山中学高等学校)

...ために生かせないか、という事を主なテーマとしてデンマーク工科大学へ留学した。 基本的には、大学の授業内で行われるプロジェクトを通して、実用的なことを学んだ。主に再生エネルギーに関する授業及び建築環境...

主体的選択

弓長春佳(マカレスター大学/ 青山学院高等部)

...よく知られているハーバードやイェール大学は総合大学の部類に入ります。リベラルアーツ大学は少人数制の授業と理系文系問わず幅広い分野で勉強できることが特徴です。余談ですが、1クラス10人程度なので、予習復...

大学正規留学

ほーりーー(Jacobs University Bremen/ 立命館宇治高等学校)

...た。地球環境学の専攻ですので、地学分野や環境分野ではフィールドトリップで実際に現場や現場を見に行く授業が多く楽しいです。教室で学んだ内容が実際の現場ではどのようになっているのかを見れるのも面白いです。...

[初等×美術×英語]教育実践inミネソタ

MISAKO(広島大学/ 広島県立広島高等学校)

...ランティアとしていくつかの施設で教育実践をした。 ①初等 交換留学先の大学では「初等教育入門」の授業で教師を目指す若者とともに学んだ。アメリカの教育問題や異文化について,毎回新しいトピックについて話...