留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 2件

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1178件

日越の架け橋になる使命〜第1章〜

たかを(立命館アジア太平洋大学/ 神奈川県立海老名高等学校)

...Chi Minh 校 ・住居 社宅 ・給与 5万/月 ・業務内容 初級日本語クラスにて授業見学・教員補助、毎週学生室にてベトナム人学生と交流、学校主催のイベントの企画・販促・宣伝・実施、日...

バンドマン×寿司職人×航空宇宙エンジニア

しょう(九州大学/ 旭丘高校)

...方を有意義に楽しめる環境づくり。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学院に入学し、授業と研究とインターンシップをを行った。 周囲の説得 恋人・友人 驚きと納得、理解 海外での友人作りは...

専門の横断と実務への応用

たけし(東京大学/ 大阪教育大学附属池田高校)

...yという田舎町でフランス語の語学学校に通う。 そこからパリへ移動し、ENPCという大学で1年半、授業とプロジェクトを通じて単位習得を図った。 途中、夏休みの3ヶ月を利用してロジスティクスコンサルタ...

テクノロジーを支える微粒子プラズマの研究

あかりん(京都工芸繊維大学大学院/ 京都市立堀川高等学校)

... l'universite d'orleans フランス オルレアン 中期(6か月以内) 4カ月 授業では、現地の学生と実験装置を一から設計し、組み立てるプロジェクトがありました。ここでは、各パートに...

博物館&環境教育で世界を変える!!

Yuka(九州大学/ 熊本県立熊本高校)

...な教育が行われているのかということを実際に見て、感じてきた。環境教育の方は、持続可能な開発に関する授業を履修する中で、新たな知識を得たり、スウェーデン人やヨーロッパの人々の環境に対する価値観といったこ...

多民族国家に学ぶ観光立国への道

高田 ぴえーる 陽一朗(広島市立大学/ 広島県立広島観音高等学校)

...立大学 国際学部国際学科 多民族国家に学ぶ観光立国への道 その他のテーマ 私費留学(単位互換なし、授業料自己負担) Universiti Sains Malaysia(Exchange Program...

ベトナムで観光を学ぶ

ニカ(お茶の水女子大学/ 札幌光星高等学校)

...ment and Tourism にて勉強しました。ハノイ大学では観光とマネジメントに関する3つの授業を履修し、慣れない環境での自分の専攻とは異なる内容の学びで大変でしたが、先生方やクラスメイト達の助...

フィリピンの特別支援教育を探る!!

Ayaka(大阪教育大学大学院/ 大谷高等学校)

...りました。 大学に所属しながら、ダバオ市内のインクルーシブ教育推進校の5校を訪問しました。そこで、授業観察を毎日しながら、教職員にインタビュー調査、質問紙調査を行いました。インタビューは約100人、質...

人が輝く★街づくり

azu(明治学院大学/ 東京都立桜修館中等教育学校)

...また現金を引き出す方法に何度か苦労しました。送金は手数料が高いため一度しか利用しませんでした。大学授業料などを振り込む場合は、デビッドカードを使用し、一日で引き出せる分の現金を何日かに分けてATMから...

くまモンと一緒に中国人観光客ば増やすばい

ゆりぽん(尚絅大学/ 熊本県立熊本北高等学校)

...モンパワーを利用した熊本PR活動等を計画していました。 平日午前中は語学学校へ通い、中国語のみの授業を受けました。午後からは授業の予習復習やHSK対策などの家庭学習を行ったり、中国人の友人との交流を...