留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:トビタテ! 1件

"ヒトの制御"で世界により良い制度を!

こーじ(電気通信大学/ 長野県上田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アデレード大学
  • オーストラリア
  • アデレード
留学期間:
4ヶ月
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • オーストラリア
  • アデレード
  • Australia
  • Adelaide
  • 理系
  • 制御工学
  • ゲーム理論
  • メカニズムデザイン
  • シェアハウス
  • tobitate
  • トビタテ!

詳細を見る

キーワードの一致:2107件

欧州で芸術と社会の関わりを学びたい!

秋山 みなも (Mimi)(同志社大学/ 私立同志社高等学校)

...でデザインする力を信じ、本当にやりたいこと、芸術振興に携わることを目指し続けたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ・オーフス大学 -寮生活, 友達はデンマーク人学生お...

好きなものにどっぷり浸る留学

サカス(広島大学大学院 総合科学研究科/ ノートルダム清心高等学校)

...、間違いなくアートやファッションです。それらを通して心豊かな暮らしを届ける仕事がしたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ●大学では初めの2ヶ月でグラフィック、ファッション、ファイ...

自動ドローン

るみか(東海大学/ 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校)

...いきたい。今のところ自動運転車の道に進みたいと思っており、将来は日本と海外の両方で働きたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 2017年8月28日から2018年5月4日まではSyrac...

パフォーミング・アーツプログラム

きよね(国際基督教大学/ 清教学園高等学校)

...ことは未だに確定していませんが、舞台芸術を学問として捉え、学び深めていきたいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ルイス・スクール・オブ・イングリッシュで舞台芸術と英語の授...

自分改革,アメリカでの医療ボランティア

みずは( 東洋大学付属牛久高等学校)

...に自分の英語力を伸ばしていき、海外の大学進学を視野に入れ、看護を学ぶ道に進んでいきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 語学学校では、3週間自分の英語のレベルにあった5人の少人数...

国際開発分野従事者としての自分開発

VAL(早稲田大学/ 千葉市立稲毛高等学校)

...たな軌道に向けての充実した期間にするために、しっかりと勉強して卒業論文にまとめるつもりです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 交換留学で国際関係学や開発学を勉強していました。寮で友達と...

工学的なアプローチで医療に貢献する!

りょうた(大阪大学大学院/ 高槻高等学校)

...た。とても幸せそうだったので、日本でもできる限りプライベートの時間を大切にして行きたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 オーストラリア国立大学のResearch School o...

アメリカでジャーナリズムを学ぶ

みなみ(上智大学/ お茶の水女子大学附属高等学校)

...にしていました。 専攻分野の知識や経験を活かして社会に貢献する仕事に就きたいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 10か月間、シアトル大学でジャーナリズムを勉強しました。講...

ICT教育×国際協力

佐藤 那桜(法政大学/ 法政大学第二高等学校)

...で、開発学における高い専門性を身に着け、将来は発展途上国の教育面で貢献したいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 リーズ大学で開発学を学びました。 sustainable...

さまよって消防士

サカキ(愛知教育大学/ 豊田西高等学校)

...分の答えを出すことができました。 今後は自分の最初のキャリアとして消防にかかわっていきます! トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 フライブルク教育大学に交換留学生として在籍。 住まい探し ...